祝・アニメ化。『ぐらんぶる』10巻読みました!
デートに誘うのって緊張する!愛菜の勇気と恋心は伊織に届くのか?先輩たちとの刺激的すぎる研究室体験も発生。もちろん真夏の海にだって行くぜ。全裸系青春ダイビングコメディー、無敵の夏休み編だ!!
相変わらずいいです!感想を書いてきます!
『ぐらんぶる』9巻感想!相変わらずのギャグと恋愛要素強めな巻だった【ネタバレ注意】
映画デート
9巻ラストからの続き。
ケバ子から2人で映画に行きたいというお誘いが。どうする伊織?
初々しいデート回でした。ただただケバ子がかわいかった。千紗派の僕も認めざるを得ない。あと友達いい子すぎん?かなこ好き。
あと負けヒロイン特有の告白未遂が飛び出しました。最初から分かってたことだけど報われないでしょうなあ。
そして、家庭の事情でケバ子が実家に帰ることになると聞かされる伊織。シリアスか?と思ったらやっぱそんなことはなかった。
オークションハウス
前回のシリアスっぽい引きから一転して、全然関係ないギャグ回。
9巻はラブコメ感強めだったからか10巻ではギャグが多い印象ですね。これよこのノリよ、と安心して読めました。
あまりにもギャグ寄りに話が流れてったしケバ子が実家に帰るってのもどーせなんかの行き違いとかだろーなって思ってたらそんな感じでした。
けどあんなでもケバ子のことを真剣に心配してる伊織と耕平はやっぱいい奴。
ホワイト研
こいつらが勉強するなんて、、、!
一応理系の大学生なので、なんやかんや研究やらゼミやらあるみたいです。
「○○の研究室出身は就活強い」とかよく聞きますけどこんなんが実態なんですかね。
でも理系出身の会社の同期が似たようなこと言ってたからこんなブラック研究室も案外リアルなのかもしれない。
まあそんなことはどうでもいいですね。
ツナギ着てる千紗クッソかわいい。ツナギの上脱いで汗だくでぐったりしてる千紗クッソかわいい。おい伊織その場所代われ。
先輩たちとの男のノリがいい回でした。
無人島へ行こう!
無人島に行きます!
無人島キャンプとかすげー楽しそう。
とりあえず騒ぎながら現地着いて、そしたらテニサー野郎とか桜子とかご一行とバッタリ遭遇して続きは次巻。
あ、地味に乙矢くんもいましたね。桜子と乙矢くんの話とかするんかな?あんまり膨らまなそうですが。
とにかく話が動くのは11巻になりそうです。
ちょっと9巻といい10巻といい巻跨ぎされると単行本派としては辛いものがありますね、、、
11巻が待ち遠しい。
ガチで伊織のいいところ見つけれない千紗ぐうかわ。本格的にデレるのはまだ先になりそう
番外編・グループディスカッション
初期のバカテスに近いものを感じ、これぞ井上堅二だ!というのを見れた気がします。
個人的にはこういう勢い+ちょっと千紗とのラブコメくらいのバランスで話を展開してほしいのですが、ギャグを描き続けるのが一番難しいっていうしなかなかそうもいかないんでしょう。
ともあれ最高。
あとラストの千紗がやっぱりかわいい。
そんな10巻のシメでした。
夏が終わったらどうなる??
10巻は夏休みの学生の雰囲気がすごくよく出てて、学生時代を思い出しながら一気に読んじゃいました。
たぶん11巻は無人島で数話使って、他に日常回入れてってなるんでしょうけど、そんなんしてたら夏休みも終わっちゃいそう。やっぱりまだまだ面白いので秋冬になっても終わって欲しくないなあと思いますね。(どうせそんなに海に潜ってるわけでもないし)
2018年夏にアニメ化も決まったしむしろこれから勢いが出てくるはずなので、そこんとこも含めてどんなふうに作品が続いていくのか、今後も目が離せません。
以上、ウオズミでした。
夏はまだ終わらない!『ぐらんぶる』11巻感想!【ネタバレ注意】
無料でマンガ読むなら
マンガBANG!ってアプリで毎日何かしら読んでます。なんといっても無料なので最高。
主に会社のトイレで読んでます。

※1日に無料で読める話数には上限がありますが、暇つぶしにはむしろちょうどいいのでオススメです。