今日のウオズミ

サラリーマンがいろいろ書きます

上司たちの板挟みになりながら仕事をする辛さといったら大変ですよ

f:id:uozumitoday:20170522192217p:plain

どうも、ウオズミです。

 

サラリーマンをしております。
サラリーマンというのはとにかく辛いもんですが、僕がいま最も辛いと感じていることがあります。
それが、上司同士の仲が悪く、常に板挟みになっていることです。

どういうわけか僕は今2人の上司から仕事を引き継いでいるのですが、その2人が真逆のタイプで、僕は何となく「お前はどっち派やねん」という圧をお互いから感じています。

ヤカラみたいなおっさん(係長)と、陰湿なDQNみたいなおっさん(課長)の二人が僕の上でバチバチしているんですが(どっちも似たものどうしやな)、もう別にどっち派とか全然興味ないんでただ業務だけ教えてくれやってのが本音です。
とにかくお互いがお互いのことを嫌っていて、僕がどちらか一方の指示のもとやった仕事を、けちょんけちょんにけなしてきます。

 

係長「お前これ誰に言われてこんな資料にしたんや?」
ぼく「課長です…」
係長「お前これおかしいと思わんか? この考え方で客がついてくると思ってるんかい」
ぼく「アッハイ」

課長「ウオズミくんさぁ~、この案件の進め方、誰に言われてどういう意図でやってるわけ?」
ぼく「アッそれは係長の指示でこれこれこういう意図がありましt
課長「(ぼくの説明をさえぎり)それが時代遅れでナンセンスなやり方だって気づかない? まだウオズミくんは経験が浅いから分からないだろうけど、それが通用する時代じゃないんだよね」
ぼく「アッハイ」

仕事が進まんのや!

まあ正直、入社以来関わったことのない仕事をし始めて半年にも満たないので、どちらが正しいのかはよく分かりません。
案件により今回は係長の言うことが正しそうだな、今回は課長の言うことに一理あるな、くらいはふわっと分かるようになってきましたが、それが正解かは分かりません。
というか、そもそも互いに相手憎しで粗探ししていることが見え見えで人として普通に軽蔑してしまうような性格なので、仕事の指摘も素直に聞き入れることが難しいです。

もうほんと引くほど性格悪くて、例えば僕が係長の指示のもと作り上げた書類を、課長は係長が帰ってから重箱の隅をつつくようなダメ出ししてくるんです。
当然ダメ出しされる前の書類は、僕と係長のハンコが押されているわけなのですが、課長は少しでも係長が仕事に携わった形跡を消したいらしく、係長がいなくなった後に僕に書類を訂正させ、再提出させます。当然係長はもう帰ってるので僕の捺印だけの書類ができ上がります。
その状態で、課長はさらに上に提出するのです。
「課長の俺がOK出したからもう係長の確認は取らなくていいから」とか言うんですよ。
そこまでする?

たぶん、世渡りとか出世昇格に関することは課長のほうが長けているのでしょう。実際若くして課長だし。
しかしその地位に上がるためいろいろ仁義にもとることをしてきたのだろうな、というのがうかがえる態度です。
そして仲の悪い係長を半ば干すような姿勢を見せることで僕に対しても暗に(係長じゃなく俺に従え、でないとこんな風に陰湿に詰めるぞ)というメッセージを出しているのでしょう。

怖い怖い。

一方、係長もそんなふうに課長がいろいろしてくることはもちろん理解していて「あいつは出世のことしか考えてないからクソや」ということを課長がいない場でクソミソ言ってます。
この係長のことは以前も書いたのですが、まあこの人はこの人で荒っぽいので、そりゃネチネチ細かい課長とは相性悪いとは思うのですが、そこまで言うか?というくらい課長の全てを否定します。

「こいつはルールに固執するから○○という客とうまくいかんかった」などといかにもそれっぽいことを言いますが、舞台裏は、コンプライアンス違反を防ぐため信用の低い客相手の取引を課長権限で体よく終わらせた。とかいうこともありました。係長はコンプライアンスを軽視する人間のため気に入らなかったようですが、普通に考えて課長の判断が正しかったなと思いました。

 

他の人はいい人ばっかりなのですが、僕が直接関わる上司2人が非常にタチが悪く、転勤して半年も経ってないのになんか僕は他部署の人からも「いつも上司の板挟みで大変な目にあってる若手」という残念な認識のされ方をしているらしいです。

若手だけで飲みに行ったりすると「ウオズミ君の環境やばいよね。俺があの境遇に置かれたら1ヶ月で鬱病になるか転職してるわw」とか言われます。
(「いやーすでに前いっかいメンタルやられて休職してるんで今回は簡単に休めないなーと思って耐えてますw」って一度酔った勢いでギャグみたいに言ったら空気が凍ったんで、ガチな自虐ネタはやめとこうと思いました)

これからどのように彼らと付き合っていくべきか、まだ答えや対処法は見えていないのですが、これも処世術を身につけるチャンスと思うしかないですね。あとブログネタにもなるし。

ああ辛い辛い。

 

以上、ウオズミでした。